error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:コシの作蔵
7,180円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 247 平均評価: 4.76
楽天市場で商品詳細を見る |
ギフト対応 ★ご贈答用、各種イベント景品などでまとまったご注文の場合、代金などお気軽にお問い合わせ、ご相談ください。
上にある商品についての問い合わせ、またはお電話 090−4621-9116でお願い致します。
春、夏、秋の当店の圃場、ここのお米を皆様にお送りします。
当店は生産者でもあり、どうすれば美味しいお米になるかは農家ですので分かります、 与えるチッソ成分肥料の量、水の入れ方、抜きのタイミング、天候と気温、日照時間などを見て工夫しながら栽培します。
一般の農家はおいしさより量の方が大事で肥料を沢山入れて収穫量を上げるよう栽培していますが、私のところは慣行栽培の1/3以下(10アールあたりチッソ成分1.5kg)にしてタンパク含有率の少ない美味しいお米を作っています(収穫量とおいしさは反比例します)また、安全性の観点から使用農薬は春先の除草剤とカメムシ防除用に畔にまく農薬の2回のみとしています、使用農薬は成分回数で表しますが当店では4成分回数での減農薬栽培をしています。
人のやれない事をやり、人には出来ない米を作ります。
【硬水と軟水、稲作に使う水とお米の特徴について】当店のお米は魚沼市水沢地区で軟水の湧き水で育てます、魚沼産でも他の地区は硬水で栽培しているところが多くあります、硬水はミネラルが豊富に含まれており、水中に溶け込んだカルシウムやマグネシウムがお米に取り込まれ、炊くと弾力の強い固いお米になりますが軟水栽培のお米はそれらの影響を受けずふっくらです、特に冷めたごはんで顕著に違いが出ます。
味の決め手はタンパク含有率で、4.8~5.2%がおいしさの範囲です、タンパクの多いお米は炊いた時芯が残るような硬いごはんになります。
次はアミロースの値です、これは主にお米の粘りの程度を表します、数値が少ない程粘りがあり18%以内が目標です。
このお米はチッソ成分肥料を抑える事でタンパクが少ない事と軟水栽培の相乗効果で、ふっくら柔らかでみずみずしく、冷めても硬くボロボロになりにくいお米です。
【白米、無洗米、玄米】の中からお選びいただけます。
色彩選別機で着色米、被害粒を除去してからグレーダーで砕米、小粒米を濾して計量します。
内祝い、お歳暮など各種ご贈答用にとてもお喜び頂いており、先様に自信を持ってお贈りいただけます。
熨斗もお付けできます、買い物ステップで表題をお選...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る