error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:創業明治19年大和榛原牛うし源本店
7,980円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 56 平均評価: 4.71
楽天市場で商品詳細を見る |
赤身肉ブーム到来!! 過去には、美容やダイエットの敵と思われていた牛肉。
でも本当は、赤身肉は、美容に効果があるビタミンB群、脂肪燃焼を助けるL-カルニチン、鉄分、 元気の源であるたんぱく質が多く含まれるパワーフードなのです。
ヘルシー志向な人が増え、霜降り肉より赤身肉とかつてないほどの赤身肉ブームが沸き起こっています。
もちろん、ブランド牛や黒毛和牛、A5ランクというキーワードも人気の要因ですが、牛肉の『ガッツリ』『脂っぽい』『胃もたれ』などのイメージが払拭され、健康的な食生活に欠かせない食材『ガッツリ』なのに『ヘルシー』に変わったようです。
いわゆる『霜降り信仰』から『低カロリー・低コレステロール』の赤身肉に注目が集まっているということです。
また、松阪牛や近江牛のような産地ブランドよりも牛個体の格付け(A5やA4ランクなど)や生産者(農場)を重視する消費者が増えていることも影響しているようです。
ひと昔前は、『肉=メタボ』だったのですが、『良質なたんぱく質を摂取できる肉はダイエットの味方!』とも言われ、女性や中高年を中心に益々人気は高まっています。
ランイチスライスって? ランイチは、サーロインに連なるモモの背中側に位置し、サーロイン側の『ランプ』とソトモモのナカニクに繋がる『イチボ」』が重なりあった部位で、ランプとイチボを含むことからランイチ(ラムイチ)と呼ばれます。
どちらも、ランプステーキ、イチボステーキとして人気が高く柔らかいお肉です。
一般に柔らかい肉はステーキカットし、少々固めの肉はスライスしますが、この柔らかいステーキ用の肉をちょっと贅沢に大判のすき焼き・しゃぶしゃぶ用にスライスしたのが、ランイチスライスです。
2つの部位の違った味わいを一度に楽しめる贅沢なお肉です。
ランプ ランプステーキが人気で、皆さんもご存知のランプは、モモ肉の中で最もキメが細やかで柔らかい赤身の部位です。
もともとは脂身が少ない部位ですが、大和榛原牛(黒毛和牛A5等級)ともなると鮮やかな色合いの赤身肉の中に適度なサシが入り、肉好きな方々の間では、フィレ肉より美味しいとも言われます。
コク深く、風味豊かでその柔らかさと鉄分が多く含まれヘルシーなことから、『赤身肉の王様』と呼ばれます。
イチボ イチボは、牛のお尻のエクボにあたる部位で極少量しかとれない稀少部位です。
牛のお尻...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る