error fetching document:
![]()
![]()
![]()
![]()
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:SOYMIL(ソイミル)公式ショップ
1,880円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 36 平均評価: 4.64
| 楽天市場で商品詳細を見る |
ついに楽天市場販売開始♪ せっかく豆乳を楽しむのであれば、最高品種の大豆で楽しんでいただきたい。
このような思いを形にしたのが、「国産大豆 飲み比べキット」の販売を開始しました。
■販売商品/SOYMIL KIT紹介■ 【スタンダード飲み比べプラン】 1.宮城県岩沼市産 ミヤギシロメ 宮城県岩沼市産のミヤギシロメは、宮城県が誇る大豆の代表格で「シンプルで上質な味わい」の在来品種です。
粒が大きく、豆腐のほかに納豆や味噌などにも幅広く使われる評価の高い大豆になります。
2.北海道十勝音更町産 音更大振袖 珍しい在来品種大豆であり、自然な甘みが楽しめます。
3.新潟県新潟市産 越後娘 大豆の青臭さがなく、深いコク・甘さ・風味を堪能できます。
【北海道・東北飲み比べプラン】 1.宮城県登米市産 肴豆 甘みと香りが楽しめて、スーパーでは流通しない希少価値の高い品種です。
2.秋田県大仙市産 リュウホウ クセが無く大豆まるごと美味しく飲める豆乳です。
3.北海道空知郡産 トヨムスメ 濃厚かつクリーミーな味わいが特徴な大豆です。
【アルプス飲み比べプラン】 1.長野県長野市産 一人娘 長野県長野市産の一人娘は、栽培管理の難しさと希少性の高さを大切に味わいたい在来品種です。
良質な甘味がしっかりと感じられ、とても美味しく「プレーンの豆乳としてギュッと締まった味」をぜひご堪能してみてください。
2.長野県伊那市産 ギンレイ 長野県伊那市産のギンレイは、南アルプス山脈の雪解け水が育んだ在来品種です。
他の大豆よりもやや大きい粒が特徴で、ほんのりとした甘みが感じられる飲みやすい大豆です。
クセがなく「無調整豆乳初心者」にも飲みやすいのが特徴です。
3.長野県伊那市産 こうじいらず 大豆の風味が強く、豆乳の風味をより堪能できます。
【西日本飲み比べプラン】 1.滋賀県八幡市産 みずくぐり 滋賀県近江八幡市産のみずくぐりは、琵琶湖に面した湖水地方発祥の香り高い青大豆です。
やや青みがかった豆乳は、青っぽさがなく程よい甘みで飲みやすい豆乳になります。
ふっくらとした豊かな香りが出来立てをお知らせしてくれます。
2.滋賀県八幡市産 近江青大豆 滋賀県近江八幡市産の近江青大豆は、滋賀県で栽培されるまるで「枝豆のような青大豆」。
さっぱりとフレッシュな味わいが特徴的な大豆です。
甘さもありつつ、すっきりとした飲み...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る