小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:佐賀県鹿島市
45,000円(税込) (送料込) (カード利用可)
楽天市場で商品詳細を見る |
有明海を望む多良岳山系の麓で、のびのび暮らしています。
佐賀県鹿島市の麓にある「上田養鶏場」で、のどかな自然の中、鶏らしく健やかに育った母鶏の産んだ卵です。
黄身は濃厚な味わいで、卵本来のおいしさを感じられます。
白身はしっかりして泡立てにも向き、メレンゲや焼菓子などがよく膨らみます。
また、通常の卵と比べてタンパク質が豊富で、ビタミンEに至っては5倍以上という品質結果(「日本食品分析センター」調べ)を得ています。
※常温発送ですが、夏場(7月・8月・9月)のみ、クール便で発送します。
※複数口お申込みいただいた場合、同時に発送いたします。
別々に発送をご希望の場合は、「備考欄」でお知らせ下さい。
●佐賀県鹿島市、上田養鶏場から直接お届けします。
佐賀県鹿島市、多良岳山系の麓にある「上田養鶏場」は、母鶏たちの健康を第一に考えた「平飼い」で運動場付きの養鶏場です。
安全で安心、おいしい“卵”が産まれるには、母鶏が元気でいることが一番の条件となります。
そのためには、本来の鶏の暮らしと同じような自然環境に近づけることが大切です。
上田養鶏場では、恵まれた自然を活かして、環境作り・餌作りに取り組んでいます。
「平飼い」とは? 「平飼い(ひらがい)」とは鶏が自由に動けるように、鶏舎(屋根付き)の地面の上で飼育する方法のことです。
上田養鶏場では、これに空の下で動き回れる屋根なしの「運動場」が付いています。
●個性いっぱいの母鶏たち 上田養鶏場には、約1,800羽の母鶏たちが暮らしています。
「ボリスブラウン」という品種の鶏で「赤玉」の卵を産みます。
赤茶色の羽を持ち、ミルクティーブラウンやカラメル色と、一羽一羽に少しずつ個性があります。
首元や尾羽に白い羽が混じるのもかわいらしい特徴です。
産まれる卵もひとつひとつ、色味など表情に個性があります。
母鶏たちの性格はみんなそれぞれ。
用心深い慎重派、穏やかで優しい性格など、特に若いうちは好奇心旺盛な鶏が多く、何かあるとすぐのぞきにきたり、みんな人懐っこくて、鶏舎に行くとすぐに大勢の母鶏たちに囲まれてしまいます。
●母鶏たちの暮らし 自然いっぱい「鹿島」の麓で。
九州、佐賀県の南側にある鹿島市。
有明海を望む多良岳山系の麓に「上田養鶏場」はあります。
山の緑に囲まれ、きれいな伏流水とおいしい空気、陽あたりと風通しのよい「平飼い」の養鶏場です。
鶏舎...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る