小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:群馬県沼田市
14,000円(税込) (送料込) (カード利用可)
楽天市場で商品詳細を見る |
★鶏たちが自然に産んでくれたありのままの卵! ★平飼鶏舎でのびのびと養鶏しています。
【1】鶏が鶏らしく暮らせる鶏舎 鶏舎には天窓があり、四季を通して日光が床の隅々まで降り注ぎます。
鶏たちは好きな時に好きな場所で砂浴びをしたり、止まり木で体を休めたりすることができます。
鶏がちゃんとご飯を食べる場所、水を飲む場所、卵を産む場所を知っており、自らの意思で自由に移動します。
床は藁と有用微生物を多く含んだ腐葉土で出来ており、適度に乾燥した状態を保つことで鶏糞は発酵・分解され、嫌な臭いを発しません。
【2】こだわりの餌 自家栽培のトウモロコシ、鰹粉、野草、クロレラなど、厳選した20種類以上の原料を自家配合。
鶏の健康と卵の味わいを考えながら、季節や成長、健康状態に合わせて配合を変化させています。
抗生物質やホルモン剤等の化学物質は一切無添加です。
ひよこの時に成長を促進させるために消化の良い餌を与えるのではなく、最初のご飯は玄米で次は笹の葉など、固い食物繊維を食べさせて胃腸を長く丈夫に育てるので、大人の鶏になった時に餌をしっかりと消化吸収することができます。
【3】濃厚でコクのある味わい 子持生命卵は旨味が強く、濃厚な味わいが特徴です。
特に旨味は一般の卵の1.5倍あります。
コクの余韻が少なく、後味はスッキリとしています。
【4】子持山麓の深層地下水 子持山麓の深層地下水を地下100mから汲み上げ、飲み水として流水で与え、鶏たちはいつでも新鮮な水を飲むことができます。
【5】利根沼田の清らかな自然 子持生命卵は沼田市内にある、子持山(標高約1,300m)の中腹にある「天空の鶏舎」で毎日産まれています。
自然豊かで清らかな利根沼田の自然環境が、健康で元気な鶏を育みます。
【6】親のような愛情 鶏たちができることは見守り、できないことは最小限の手助けをする。
過保護な飼育はせず、鶏本来の生命力が発揮できるよう、温かく厳しく親のような愛情をもって接しています。
返礼品詳細 名称 子持生命卵 内容量 30個(10個×3パック) 産地名 群馬県沼田市 加工地・製造地 群馬県沼田市 重量 約1.92〜2.1kg 規格 MS〜2L様々なサイズの卵 賞味期限 ※生食できる期限 ・4〜6月および10〜11月:採卵日25日以内 ・7〜9月:採卵日16日以内 ・12〜3月:採卵日57日以内 保存方法...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る