小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:北海道石狩市
24,000円(税込) (送料込) (カード利用可)
楽天市場で商品詳細を見る |
2haのただの牧草地をわずか2年で「ひつじ牧場」を作り上げました。
井戸を掘り、600mの牧柵の設置、豪州からの乳用羊の輸入。
そして3ヶ月間の着地検疫を経て、出産。
ようやく羊のお母さんからミルクを得ることができました。
そして、フランス・ピレネーで学んだ製法で、羊乳100%の農家製ヨーグルトを作りました。
ヨーロッパではなじみのある羊乳製品ですが、日本にはほぼ無いので食べる機会がありませんが、食べるとその魅力に引き込まれます。
本場ヨーロッパ産のチーズを輸入してきた札幌のチーズマーケットの社長だからこそ分かる羊乳製のチーズやヨーグルトのおいしさと素晴らしさ! 54歳の時、人生最後の事業に選んだのが、この羊乳製の乳製品を広める為のこのプロジェクト。
いつか、この石狩の農地が耕作放棄地から羊がたくさん育つ豊かな農地に変わることを目指しています。
【羊乳製チーズ】 北海道産の羊乳製のチーズ、食べたことがありますか?乳脂肪分7%とクリーム感たっぷりのミルク、それが羊乳です。
臭いとか言う人は、ズバリ間違えています!牛乳では出ない濃厚で余韻が続くのが、羊乳製チーズです。
食べるチャンスが無いのは、日本に羊乳生産者がいないから。
そうなんです!チーズを作る以前に羊を飼うことに挑まなけらば始まらない難事業だったのです。
日本では、牛乳製のチーズばかりですが、最高峰のチーズは羊乳製です。
【石狩産の羊肉】 北海道のソウルフードに「ジンギスカン」がありますが、肝心の羊肉ほど輸入された羊肉という不思議さがあります。
我々北海道民ですら、地元の生産者が作る羊肉を食べるには、高級レストランなどに行くしかありません。
私達の生産量はとても少ないですが、0ではない!と自分たちで励ましながら、与える餌に注意して、自分達が納得できる育て方をして、羊肉を生産しています。
柔らかくて臭みがなく、うまみがあって美味しいとうれしい反響をいただいております。
【石狩ひつじ羊乳リコッタのジェラート】 これは、とてつもなく長い道のりでした。
材料がそろうジェラートなら、すぐに作れますが、羊乳自体が日本には無い!また、羊乳からリコッタを作るには、チーズ工場が必要だからです。
しかし、その分、今まで味わったことのない素晴らしい風味に仕上がっています。
北海道石狩産の牧草を中心に与えています。
副菜には、ななつぼしのお米やアスパ...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る