error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:北海道白糠 栄三郎商店
4,400円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 1 平均評価: 2
楽天市場で商品詳細を見る |
商品名 酪恵舎チーズ4品セット 原材料名 スカモルツァ(90g) 原材料/生乳(北海道白糠産)、塩(徳島県産) スカモルツァ(90g)・アフミカータ(100g) 原材料/生乳(北海道白糠産)、塩(徳島県産) チーズフォンデュ(200g) 原材料/生乳(北海道白糠産)、塩(徳島県産) ミルクジャム(140g) 無脂肪固形分6.6%、乳脂肪率13.1%/原材料/生乳、砂糖 賞味期限 別途記載 保存方法 冷蔵 製造者 株式会社酪恵舎 北海道白糠町中茶路ソフトタイプ:熟成2日以上 モッツァレッラの水分を少し抜いた柔らかく、くせのないチーズです。
そのままでもピッツァトーストにしても美味しく食べられます。
スカモルツァのチーズステーキ(4人分) 材料:スカモルツァ、小麦粉・・少々、塩・・少々、黒コショウ・・少々、お好みでハーブ 作り方 1、小麦粉に少量の塩と黒コショウ、お好みでハーブをまぜます。
2、テフロンのフライパンを中火で加熱します。
3、スカモルツァを半分に切り、表面に1の小麦粉をつけ、フライパンにのせます。
4、きつね色になったら、ひっくり返して表面こんがり焼けたら出来上がり。
※焼きすぎるとチーズが溶けだすのでその前にお皿に盛り付けます。
ソフトタイプ:熟成14日以上 スカモルツァのくん製です。
山桜の香りが漂うチーズです。
そのまま美味しくお召し上がれます。
チーズフォンデュ用チーズ: テネレッロ・シラリカとモンヴィーゾをチーズフォンデュ用に程よい塩分でブレンドしています。
ハイジパン(2カット分) 材料:フォンデュチーズ・・35g、スカモルツァ・・15g、フランスパン・・2カット、塩・・少々、黒コショウ・・少々、ガーリックパウダー少々 作り方 1、3cm位の厚さに切ったフランスパンをフライパンで両面をあぶります。
2、フライパンの空いているスペースで、フォンデュチーズと粗みじん切りにしたスカモルツァを溶かし混ぜ、黒コショウ、塩をふります。
3、溶かしたチーズの2分の1程を1枚のパンにのせ、お好みでガーリックパウダーをふりかけます。
※溶かしたチーズを、、まぜながらふわりとしてきたらのせ時です。
長く焼きすぎると焦げて硬くなってしまうのでご注意ください。
ミルクジャム: 生乳、グラニュー糖だけで作っています。
キャラメルのような味と濃い色はじっくり時間を...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る