error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:北の逸品・北海道
4,870円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 17 平均評価: 4.53
楽天市場で商品詳細を見る |
【6月中旬から出荷を開始します】 冷涼な北海道の気候を活用し、端境期の6月から出荷を開始する「夏いちご」は、果肉のしまりが良く、さわやかな酸味のあるいちごです。
主に洋菓子などの業務用として出荷されますが、生クリームなどの乳製品に良くなじむため、ケーキづくりに適したいちごです。
商品の詳細情報 ●商品内容 夏いちご(2L-L・300g)×2トレー ※1トレーあたり15〜24粒。
【生産地】北海道 ●保存のめやす 出荷後、冷蔵5日程度。
●出荷期間 6月中旬〜12月上旬 【小粒化期間中の発送遅れについて】 夏いちごは、例年、お盆明けから9月中旬頃までの間、「いちごの株疲れ」によって小粒化します。
発送まで、しばらくお待ちいただく場合がありますので、ご了承の上、ご注文ください。
●お届け時期 6月中旬から発送を開始します。
発送開始後は、ご注文受付後4〜7日程度でお届けします。
先払い決済をご利用の場合は、ご入金確認後の発送となります。
●配送便 ※冷凍商品との同梱はできません。
■ 夏いちごの出荷期間 ■6月中旬から12月上旬頃まで 夏いちごは、さわやかな酸味と甘さがあります 冷涼な北海道の気候を活用し、端境期の6月から出荷を開始する「夏いちご」は、さわやかな酸味があり、甘さが控えめのイチゴです。
北海道のいちご栽培は、クリスマスケーキ用の需要が大きい12月から出荷を開始し、夏場の7月初めには、収穫を終了します。
このため、7月以降は、端境期となり、店頭からいちごが一斉に消えてしまいます。
夏いちごは、年間を通じていちごを出荷するために栽培されるもので、用途は主にケーキ用など、業務用として出荷されます。
出荷は、6月中旬から始まり、通常のイチゴ(冬イチゴ)の出荷が始まる12月上旬までの約半年間、出荷が続きます。
北海道の隠れた特産物のひとつです。
主に業務用として出荷される夏いちご 夏いちごは、通常のいちごと違って、果肉のしまりが良く、酸味があるのが特徴で、生クリームなどの乳製品と良くなじむため、ケーキづくりに適したいちごです。
出荷先は、ほとんどが首都圏などの洋菓子メーカー向けで、収穫量が少ないため、通常のいちごのように青果店の店頭に並ぶことは、ほとんどありません。
果肉が締まり、酸味があるのが特徴です お届けする夏いちごは、主に次の3種類を使用しますが、品種...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る